「ランジェリー大好き....」「本当の心地いいインナーは...」「おしゃれなデザインの...」

ファッション性、機能面に優れたランジェリー・インナーウェアとの出会いの場として、

2016年に大阪にて、インポートブランドのランジェリーを一堂に集めた前身の展示会「ブーケ」は始まりました。


近年、サステナブルやフェムテックなど環境面や女性を意識したブランド、

日本でデザイン・生産をする若手のランジェリーブランドの誕生、ファッションやサイズに特化したブランド、

ランジェリーインナーマーケットから派生したファッションアイテうや雑貨など

多様化の時代に合わせた新しい価値を持つコンセプトや商品が増えてきました。

その動きに合わせ、我々も今年から新しく変わりました。

2022年10月、名称も新たに "The Lingerie Show "とし、

専門性の高い日本一のランジェリー・インナーを中心としたワクワクする合同展を目指します。


新たな出会いを求める皆様のお越しを出展者一同お待ちしております。

The Lingerie Show 主催:株式会社ノースショア / スタッフ一同

★ランジェリー国際展示会 オンラインセミナーのご紹介★

35年間取材続けたジャーナリスト武田尚子氏に聞く「2023 パリ国際ランジェリー展」トレンドセミナー

2023年3月8日(水)15:00~17:00

(120分間)

配信方法:Zoomによるオンライン配信

登壇講師:武田尚子氏(フリージャーナリスト)

ランジェリーからラウンジウェア、アクティブウエアまで、ボディファッションにまつわるトレンドが一堂に会する「パリ国際ランジェリー展(SALON INTERNATIONAL DE LA LINGERIE)」と素材展「アンテルフィリエール・パリ(INTERFILIERE PARIS)」

2年ぶりとなった1月21日~23日開催の最新情報

パリ国際ランジェリー展とは?関連記事。別サイト。

★2023 FALL & WINTER " ランジェリーショーby BOUQUET" のご案内★

2023 FALL & WINTER
The Lingerie Show by BOUQUET 

3月7日 (火曜日)

10:00 ~ 19:00 受付は18:00まで

            3月8日(水曜日)

10:00 ~ 18:00受付は17:00まで

コロナ対策にご協力ください。

来場者様には以下の対応をお願い申し上げます。

・マスク着用

・検温(37.5℃以上の方は入館をお断りさせていただきます。)消毒を入り口にて。

・会場はできるだけ窓をオープンにして行います。

会場・アクセス

大阪・肥後橋 "アーセンティア迎賓館"  

大阪府大阪市西区江戸堀1-5-13

Google MAPより携帯でナビ案内などできます。


<電車の場合>

1、地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」⑧、⑥出口30秒

  西梅田駅から1駅

2、地下鉄御堂筋線「淀屋橋」9番出口徒歩8分

  新大阪・梅田駅から1駅

参加予定企業&ブランド(一部抜粋)

◆  ランジェリー/インナー/ルームウェア(インポートブランド・国産ブランド)敬称略

   アルテックス / bby /  ビーメイク / ラブタンゴ / パリス インターナショナル / ノースショア/ ルチル(NEW)  /

      Gカップ専用ランジェリー(NEW)

◆. オーダ カシミア

◆  韓国ランジェリー専用洗剤、ファッション雑貨など